[登山道具]iphoneアプリの山と高原地図でヤマレコのルートを取り込む方法
こんにちは、タヌキです。
ケダモノでありながらiphoneを使いこなす超獣が私なんだけども、今日は登山の時に地図GPSアプリを使ってヤマレコで他の人が歩いたルートを取り込む方法について書いてみます。登山の地図の定番といえば「山と高原地図」ですよね。よく本屋とかで売ってるコレですね。
これのiphoneアプリ版がありますので僕はこれを使ってます。
このアプリのいい所は、なんと言ってもGPSで自分の現在地を地図上で知ることができるので迷うことがまず無いと言う所。
こんな風にどの方向を向いているかも分かります。このアプリとiphone5sのios8.3を僕が使っている事を前提に話を進めますね。
GPXファイルを取り込む方法
まず、gpxファイルってなんじゃい?って所から。
GPX(ジーピーエックス、GPS eXchange Format)は、GPS装置やGPSソフトウェアなど、アプリケーション間でGPSのデータをやりとりするためのデータフォーマットである。GPXは、XML Schemaベースでデザインされており、ウェイポイントや軌跡、ルートなどを記述する。
wikipediaより
簡単に言うと、位置情報の軌跡を記録したデータファイルってことですね。
ところで、ヤマレコの山行記録のページで「ルートをGPX形式でダウンロード」ってリンク見たことありませんか?
そう、こんなやつです。
自分で地図を見てルートを決めるくらいの上級者ならいざ知らず、大抵の登山ルートは決まっていて、そしてそのルートは大抵誰かが既に歩いています。
ヤマレコにはその誰かが歩いた軌跡を、GPXファイルとして残している方が多いので地図アプリに取り込んでその通りに歩けば道に迷うということがなくなります。
先に山と高原地図アプリをインストールしておけば、ファイルの取り込みは非常に簡単です。
1.「ルートをGPX形式でダウンロード」をタップすると以下の様に表示されるので山と高原地図で開くをタップ。
2.これで取り込みが完了。
3.地図で見るをタップ
4.紫色でGPXファイルのルートが表示されました。
ね、簡単でしょ?後は現在地がルートからそれていないかを時々チェックしながら登山を楽しむだけです。
注意点
当然ですが、アプリを起動して歩いていると電池の消耗がとても激しいです。。
なのでios8.3以上の人は、機内モードをONにしておきましょう!圏外になっていてもGPSはちゃんと測位されます。(GPS信号が弱いところでなければ)以前は、機内モードをONにするとGPSを測位できないバグがあったのですがios8.3からは修正された様です。(8.2でも可能との報告もアリ)
実際に試してきましたが、ちゃんと機内モードでもGPSは動きました!
iPhoneで機内モードGPSが解禁(おまけ:Androidアプリ情報)
うまく動かない場合は、設定 → モバイルデータ通信をOFFにするとGPSだけが起動して電池の消耗を抑えられます。
それと、モバイルバッテリーは必ず持っていきましょう。
有名なのはcheeroのモバイルバッテリーだと思いますが、以前使っていたらすぐヘタってしまったので安心のpanasonic製に乗り換えました。1年半近く使っていますがバリバリ現役で2回分くらいは充電できます!panasonic万歳!
それと、冬場ですがiphoneが寒すぎてフリーズしちゃうことがあります。。
これ、実際2月の厳冬期に 蛭々岳に登った時 にキャプチャした物です。なぜか低温状態になったのに高温注意と出ます。まあ、温度に因る異常が起きた時にこうなるんでしょう。
しかし、この時はソロで雪山だったから相当焦ったなあ・・しかも初めて行ったルートだったし。まだ低山で良かったけども。
こうなってしまうと、体温で暖めて適温になるまで全く反応してくれなかったので当然地図も使えません。。コレに限らず機器のトラブルに備えて必ず紙の地図も持って行くようにしましょうー!
それと、そもそもだけど他人の作ったGPXファイルのルートを信用しすぎないことも重要ですね。初心者なのにすっごい危険なルートのファイルを取り込んでそのまま行ってしまうとか道が間違ったルートが記録されていないとも限りません。
必ず入念にチェックしてから、自分にあったGPXファイルを活用しましょう!
以上です。
おまけ
2015/05/20 追記
先日 檜洞丸 に登った時に、ルートを記録して来たのでその様子を追加。
取り込んだルートを表示した状態で、メニューからルート記録を開始をタップするだけでおkです。
右上にルート記録中と表示されましたねー!
紫の線が、取り込んだルートですがピンクの線で現在歩いているルートが表示されているのがわかりますか?
こんな感じで進んで行けるので迷う心配がありません!